沖縄>慶良間諸島   (68ポイント)

慶良間(ケラマ)諸島は沖縄本島の南西に位置する大小20ほどの島々からなる列島です。
那覇から20分〜1時間ほどで行けるのでアクセスもよく、島同士が防波堤のように作用し合うので風や波の影響を受けにくく、1年中ダイビングを楽しめます。
このダイビングスポットは沖縄の海の中でも屈指の透明度の高さと魚の豊富さを誇ります。
ダイビングポイントも無数に存在するので、初心者から上級者まで幅広く楽しめるダイビングスポットです。

沖縄 慶良間諸島のブログ情報

2021-12-15 14:39 沖縄・慶良間諸島 久し振り!!
2021-12-12 15:43 沖縄・慶良間諸島 最高のダイビング日和に
2021-12-10 16:17 沖縄・慶良間諸島 暑い!
2021-12-09 16:03 沖縄・慶良間諸島 今日も近場で
2021-12-08 15:41 沖縄・慶良間諸島 リベンジ!

沖縄 慶良間諸島のダイバー写真館

沖縄 慶良間諸島のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?

慶良間諸島(68)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:沖縄県 那覇市 西

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-07-03 上弦の月 0:29 176 12:55 151 * * * * 7:02 93 18:44 93 * * * *
2025-07-04   1:14 174 14:25 146 * * * * 8:12 87 19:45 107 * * * *
2025-07-05   2:06 173 15:57 149 * * * * 9:21 78 20:59 115 * * * *
2025-07-06   3:02 174 17:08 157 * * * * 10:20 67 22:11 118 * * * *
2025-07-07   3:57 177 18:00 167 * * * * 11:09 54 23:08 116 * * * *
2025-07-08   4:46 183 18:41 175 * * * * 11:52 43 23:55 112 * * * *
2025-07-09   5:30 190 19:18 182 * * * * 12:31 32 * * * * * *
2025-07-10   6:12 198 19:52 188 * * * * 0:35 108 13:09 24 * * * *
2025-07-11 望(満月) 6:52 205 20:25 192 * * * * 1:12 104 13:45 18 * * * *
2025-07-12   7:31 210 20:59 196 * * * * 1:49 99 14:22 16 * * * *
2025-07-13   8:12 213 21:32 198 * * * * 2:28 95 14:58 18 * * * *
2025-07-14   8:54 211 22:07 200 * * * * 3:08 91 15:35 25 * * * *
2025-07-15   9:39 206 22:42 200 * * * * 3:51 86 16:12 37 * * * *
2025-07-16   10:28 196 23:19 199 * * * * 4:38 82 16:51 52 * * * *
2025-07-17   11:25 183 * * * * * * 5:31 78 17:34 71 * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁