九州>九十九島   (5ポイント)

九十九島は長崎県佐世保にあるリアス式海岸の島々が連なるダイビングスポットです。
九十九島にはじつに208もの島々が浮かび、海中には島が沈んでいるかのような起伏の激しい地形が広がっています。
魚の群れやタツノオトシゴ・ウミウシといったマクロ生物から大きな生物まで多種多様な生物を見ることができるダイビングスポットです。

九州 九十九島のブログ情報

ブログ記事はありません。

九州 九十九島のダイバー写真館

九州 九十九島のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?
ここに地図が表示されます
現在地

九十九島(5)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:長崎県 佐世保市 干尽町

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-09-19   6:39 268 19:36 284 * * * * 1:03 130 13:03 59 * * * *
2025-09-20   7:19 285 19:59 292 * * * * 1:33 107 13:38 52 * * * *
2025-09-21   7:55 296 20:21 297 * * * * 2:01 88 14:11 52 * * * *
2025-09-22 朔(新月) 8:28 301 20:42 299 * * * * 2:28 74 14:41 58 * * * *
2025-09-23   9:00 300 21:03 297 * * * * 2:55 64 15:10 70 * * * *
2025-09-24   9:31 294 21:25 292 * * * * 3:21 59 15:38 85 * * * *
2025-09-25   10:02 284 21:47 284 * * * * 3:47 59 16:05 103 * * * *
2025-09-26   10:34 270 22:09 273 * * * * 4:14 63 16:32 122 * * * *
2025-09-27   11:09 254 22:33 259 * * * * 4:43 71 16:59 141 * * * *
2025-09-28   11:52 234 22:59 243 * * * * 5:16 84 17:29 161 * * * *
2025-09-29   13:00 216 23:32 225 * * * * 5:58 100 18:09 180 * * * *
2025-09-30 上弦の月 15:38 209 * * * * * * 7:00 116 20:02 195 * * * *
2025-10-01   0:48 207 17:21 224 * * * * 8:58 123 23:17 181 * * * *
2025-10-02   3:51 206 18:02 243 * * * * 10:46 108 23:57 157 * * * *
2025-10-03   5:11 227 18:30 263 * * * * 11:42 86 * * * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁