紀伊半島>日高 (4ポイント)
日高は2013年にオープンしたダイビングスポットで、絶景スポットとして人気な日御碕のすぐ北に位置します。
大阪から車で2時間足らずで行けるので、日帰りダイビングも楽しめる立地となっています。
日高にはダイバーに人気のミジンベニハゼが数多く生息しています。
大阪から車で2時間足らずで行けるので、日帰りダイビングも楽しめる立地となっています。
日高にはダイバーに人気のミジンベニハゼが数多く生息しています。
紀伊半島 日高のブログ情報
2021-12-22 16:05 | 紀伊半島・日高 碧い潮、海は不思議、どうなることやら。 |
2021-12-19 16:12 | 紀伊半島・日高 ハナイカ |
2021-12-16 16:22 | 紀伊半島・日高 極小のミズタマウミウシ |
2021-12-15 16:56 | 紀伊半島・日高 アオリイカ |
2021-12-11 15:17 | 紀伊半島・日高 極小のウミウシたち |
紀伊半島 日高のダイバー写真館
紀伊半島 日高のダイビングポイント
日高(4) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:和歌山県 御坊市 名田町
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-08-19 | 1:01 | 160 | 16:34 | 169 | * | * | * | * | 8:52 | 49 | 21:50 | 133 | * | * | * | * | |
2025-08-20 | 2:42 | 166 | 17:11 | 179 | * | * | * | * | 9:57 | 37 | 22:38 | 120 | * | * | * | * | |
2025-08-21 | 3:51 | 177 | 17:42 | 187 | * | * | * | * | 10:46 | 28 | 23:13 | 107 | * | * | * | * | |
2025-08-22 | 4:43 | 188 | 18:10 | 191 | * | * | * | * | 11:27 | 23 | 23:45 | 95 | * | * | * | * | |
2025-08-23 | ![]() |
5:27 | 196 | 18:36 | 194 | * | * | * | * | 12:03 | 23 | * | * | * | * | * | * |
2025-08-24 | 6:07 | 199 | 19:00 | 195 | * | * | * | * | 0:16 | 85 | 12:35 | 29 | * | * | * | * | |
2025-08-25 | 6:43 | 198 | 19:22 | 195 | * | * | * | * | 0:46 | 76 | 13:04 | 39 | * | * | * | * | |
2025-08-26 | 7:19 | 193 | 19:43 | 193 | * | * | * | * | 1:16 | 70 | 13:31 | 52 | * | * | * | * | |
2025-08-27 | 7:54 | 185 | 20:03 | 190 | * | * | * | * | 1:47 | 66 | 13:56 | 66 | * | * | * | * | |
2025-08-28 | 8:30 | 175 | 20:23 | 185 | * | * | * | * | 2:18 | 65 | 14:21 | 82 | * | * | * | * | |
2025-08-29 | 9:11 | 163 | 20:44 | 179 | * | * | * | * | 2:52 | 66 | 14:45 | 97 | * | * | * | * | |
2025-08-30 | 10:01 | 151 | 21:07 | 171 | * | * | * | * | 3:31 | 70 | 15:11 | 112 | * | * | * | * | |
2025-08-31 | ![]() |
11:22 | 141 | 21:34 | 162 | * | * | * | * | 4:21 | 75 | 15:41 | 126 | * | * | * | * |
2025-09-01 | 14:27 | 141 | 22:24 | 152 | * | * | * | * | 5:36 | 79 | 16:57 | 139 | * | * | * | * | |
2025-09-02 | 15:58 | 152 | * | * | * | * | * | * | 7:22 | 77 | 20:52 | 139 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。