伊豆諸島・小笠原> 式根島 (20ポイント)
式根島は東京から南に約160km のところにある小さな島です。
式根島は複雑に入り組んだリアス式海岸に囲まれているため、風の影響が受けにくく、ダイビングスポットとしてはピッタリの条件です。
カンパチなどの回遊魚から、ハゼ類・エビ類のマクロ、ソフトコーラルのダイビングポイントまで様々な楽しみ方ができます。
また、海底から温泉が湧き出る珍しいポイントもあります。
式根島は複雑に入り組んだリアス式海岸に囲まれているため、風の影響が受けにくく、ダイビングスポットとしてはピッタリの条件です。
カンパチなどの回遊魚から、ハゼ類・エビ類のマクロ、ソフトコーラルのダイビングポイントまで様々な楽しみ方ができます。
また、海底から温泉が湧き出る珍しいポイントもあります。
伊豆諸島・小笠原 式根島のブログ情報
ブログ記事はありません。
伊豆諸島・小笠原 式根島のダイバー写真館
伊豆諸島・小笠原 式根島のダイビングポイント
式根島(20) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:東京都 神津島村 神津島港
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-08-19 | 16:34 | 143 | * | * | * | * | * | * | 8:22 | 38 | 21:30 | 125 | * | * | * | * | |
2025-08-20 | 1:49 | 142 | 17:00 | 150 | * | * | * | * | 9:27 | 27 | 22:13 | 113 | * | * | * | * | |
2025-08-21 | 3:05 | 149 | 17:25 | 154 | * | * | * | * | 10:16 | 18 | 22:45 | 101 | * | * | * | * | |
2025-08-22 | 4:00 | 157 | 17:49 | 156 | * | * | * | * | 10:56 | 14 | 23:15 | 89 | * | * | * | * | |
2025-08-23 | ![]() |
4:45 | 163 | 18:11 | 157 | * | * | * | * | 11:31 | 15 | 23:44 | 78 | * | * | * | * |
2025-08-24 | 5:26 | 165 | 18:32 | 159 | * | * | * | * | 12:02 | 20 | * | * | * | * | * | * | |
2025-08-25 | 6:04 | 164 | 18:51 | 159 | * | * | * | * | 0:13 | 69 | 12:30 | 30 | * | * | * | * | |
2025-08-26 | 6:41 | 160 | 19:09 | 160 | * | * | * | * | 0:41 | 62 | 12:55 | 43 | * | * | * | * | |
2025-08-27 | 7:18 | 154 | 19:27 | 159 | * | * | * | * | 1:11 | 58 | 13:19 | 57 | * | * | * | * | |
2025-08-28 | 7:56 | 146 | 19:45 | 157 | * | * | * | * | 1:42 | 55 | 13:41 | 71 | * | * | * | * | |
2025-08-29 | 8:38 | 136 | 20:03 | 154 | * | * | * | * | 2:16 | 55 | 14:03 | 85 | * | * | * | * | |
2025-08-30 | 9:30 | 126 | 20:22 | 149 | * | * | * | * | 2:55 | 58 | 14:23 | 98 | * | * | * | * | |
2025-08-31 | ![]() |
10:56 | 118 | 20:42 | 142 | * | * | * | * | 3:46 | 61 | 14:38 | 109 | * | * | * | * |
2025-09-01 | 21:07 | 134 | * | * | * | * | * | * | 5:02 | 64 | * | * | * | * | * | * | |
2025-09-02 | 16:12 | 129 | 23:13 | 126 | * | * | * | * | 6:49 | 61 | 20:30 | 125 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。