九州>天草 (6ポイント)
天草は長崎の南に位置し、熊本市内から車で約3時間の場所にあるダイビングスポットです。
東西南北、全ての海岸でダイビングができ、場所によって地形や流れの強さ、生息する生物が大きく変わるので飽きることのないダイビングを楽しめます。
初心者から上級者まで様々な楽しみ方ができるダイビングスポットです。
東西南北、全ての海岸でダイビングができ、場所によって地形や流れの強さ、生息する生物が大きく変わるので飽きることのないダイビングを楽しめます。
初心者から上級者まで様々な楽しみ方ができるダイビングスポットです。
九州 天草のブログ情報
ブログ記事はありません。
九州 天草のダイバー写真館
九州 天草のダイビングポイント
天草(6) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:熊本県 天草市 大門
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-05-18 | 11:09 | 290 | * | * | * | * | * | * | 5:44 | 159 | 17:55 | 73 | * | * | * | * | |
2025-05-19 | 0:38 | 290 | 11:58 | 277 | * | * | * | * | 6:32 | 168 | 18:48 | 88 | * | * | * | * | |
2025-05-20 | ![]() |
1:38 | 283 | 13:11 | 264 | * | * | * | * | 7:42 | 170 | 19:58 | 102 | * | * | * | * |
2025-05-21 | 2:52 | 283 | 14:51 | 264 | * | * | * | * | 9:10 | 159 | 21:21 | 109 | * | * | * | * | |
2025-05-22 | 4:04 | 293 | 16:25 | 281 | * | * | * | * | 10:28 | 132 | 22:41 | 109 | * | * | * | * | |
2025-05-23 | 5:04 | 308 | 17:40 | 307 | * | * | * | * | 11:31 | 97 | 23:50 | 106 | * | * | * | * | |
2025-05-24 | 5:56 | 323 | 18:44 | 332 | * | * | * | * | 12:26 | 62 | * | * | * | * | * | * | |
2025-05-25 | 6:44 | 334 | 19:42 | 351 | * | * | * | * | 0:50 | 105 | 13:17 | 33 | * | * | * | * | |
2025-05-26 | 7:30 | 340 | 20:37 | 362 | * | * | * | * | 1:45 | 108 | 14:06 | 12 | * | * | * | * | |
2025-05-27 | ![]() |
8:15 | 341 | 21:29 | 364 | * | * | * | * | 2:37 | 115 | 14:55 | 2 | * | * | * | * |
2025-05-28 | 9:00 | 338 | 22:19 | 359 | * | * | * | * | 3:26 | 124 | 15:42 | 1 | * | * | * | * | |
2025-05-29 | 9:43 | 332 | 23:05 | 347 | * | * | * | * | 4:12 | 133 | 16:27 | 11 | * | * | * | * | |
2025-05-30 | 10:24 | 322 | 23:48 | 331 | * | * | * | * | 4:55 | 143 | 17:10 | 28 | * | * | * | * | |
2025-05-31 | 11:06 | 308 | * | * | * | * | * | * | 5:37 | 152 | 17:52 | 52 | * | * | * | * | |
2025-06-01 | 0:30 | 314 | 11:49 | 291 | * | * | * | * | 6:21 | 160 | 18:34 | 79 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。