三浦・湘南>三崎町諸磯 (2ポイント)
三崎町諸磯は品川駅より、最短67分の三崎口駅が最寄り駅です。
三崎町諸磯では、たくさんのウミウシや、スズメダイの群れ、メジナの群れが見られ、季節によってはダンゴウオやドチザメ、ネコザメなどさまざまな種類の魚を見ることができます。
三崎町諸磯では、たくさんのウミウシや、スズメダイの群れ、メジナの群れが見られ、季節によってはダンゴウオやドチザメ、ネコザメなどさまざまな種類の魚を見ることができます。
三浦・湘南 三崎町諸磯のブログ情報
ブログ記事はありません。
三浦・湘南 三崎町諸磯のダイバー写真館
三浦・湘南 三崎町諸磯のダイビングポイント
三崎町諸磯(2) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:神奈川県 三浦市 三崎町
| 日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
| 2025-10-25 | 7:01 | 143 | 17:33 | 150 | * | * | * | * | 0:04 | 18 | 12:11 | 94 | * | * | * | * | |
| 2025-10-26 | 7:42 | 136 | 17:55 | 146 | * | * | * | * | 0:35 | 21 | 12:37 | 100 | * | * | * | * | |
| 2025-10-27 | 8:32 | 128 | 18:18 | 140 | * | * | * | * | 1:11 | 27 | 13:04 | 106 | * | * | * | * | |
| 2025-10-28 | 9:44 | 121 | 18:43 | 132 | * | * | * | * | 1:53 | 34 | 13:40 | 111 | * | * | * | * | |
| 2025-10-29 | 11:38 | 120 | 19:13 | 122 | * | * | * | * | 2:49 | 42 | 15:09 | 116 | * | * | * | * | |
| 2025-10-30 | ![]() |
13:04 | 125 | 21:06 | 111 | * | * | * | * | 4:10 | 49 | 18:50 | 110 | * | * | * | * |
| 2025-10-31 | 13:41 | 131 | * | * | * | * | * | * | 5:44 | 51 | 19:41 | 95 | * | * | * | * | |
| 2025-11-01 | 0:11 | 112 | 14:08 | 138 | * | * | * | * | 7:00 | 50 | 20:12 | 77 | * | * | * | * | |
| 2025-11-02 | 1:41 | 124 | 14:32 | 144 | * | * | * | * | 7:57 | 51 | 20:44 | 56 | * | * | * | * | |
| 2025-11-03 | 2:44 | 138 | 14:56 | 149 | * | * | * | * | 8:45 | 54 | 21:17 | 35 | * | * | * | * | |
| 2025-11-04 | 3:38 | 151 | 15:21 | 155 | * | * | * | * | 9:29 | 62 | 21:53 | 15 | * | * | * | * | |
| 2025-11-05 | ![]() |
4:29 | 159 | 15:48 | 159 | * | * | * | * | 10:09 | 72 | 22:30 | -1 | * | * | * | * |
| 2025-11-06 | 5:19 | 162 | 16:15 | 163 | * | * | * | * | 10:47 | 84 | 23:10 | -10 | * | * | * | * | |
| 2025-11-07 | 6:11 | 159 | 16:44 | 163 | * | * | * | * | 11:23 | 95 | 23:52 | -12 | * | * | * | * | |
| 2025-11-08 | 7:04 | 152 | 17:15 | 161 | * | * | * | * | 11:58 | 104 | * | * | * | * | * | * | |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。