紀伊半島>伊勢 (18ポイント)
リアス式海岸で風・波に強く通年穏やかにダイビングできる事が多い海。栄養豊富 ソフトコーラルの色・多さは圧巻です。
紀伊半島 伊勢のブログ情報
2021-02-20 22:21 | 紀伊半島・伊勢 本日の写真 |
2021-01-07 23:44 | 紀伊半島・伊勢 志摩・甲賀の本日の写真 |
2020-12-31 10:14 | 紀伊半島・伊勢 本日の写真 |
2020-12-29 22:14 | 紀伊半島・伊勢 本日の写真 |
2020-12-28 10:36 | 紀伊半島・伊勢 本日の甲賀の写真 |
紀伊半島 伊勢のダイバー写真館
紀伊半島 伊勢のダイビングポイント
伊勢(18) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:和歌山県 東牟婁郡 串本町 串本
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-07-06 | 1:24 | 149 | 16:04 | 143 | * | * | * | * | 8:52 | 56 | 20:58 | 114 | * | * | * | * | |
2025-07-07 | 2:18 | 150 | 16:52 | 153 | * | * | * | * | 9:39 | 45 | 22:01 | 113 | * | * | * | * | |
2025-07-08 | 3:08 | 153 | 17:31 | 162 | * | * | * | * | 10:21 | 35 | 22:47 | 110 | * | * | * | * | |
2025-07-09 | 3:53 | 158 | 18:06 | 168 | * | * | * | * | 10:59 | 25 | 23:25 | 106 | * | * | * | * | |
2025-07-10 | 4:35 | 163 | 18:39 | 172 | * | * | * | * | 11:37 | 17 | * | * | * | * | * | * | |
2025-07-11 | ![]() |
5:16 | 168 | 19:12 | 174 | * | * | * | * | 0:00 | 102 | 12:14 | 12 | * | * | * | * |
2025-07-12 | 5:56 | 172 | 19:45 | 175 | * | * | * | * | 0:35 | 98 | 12:50 | 10 | * | * | * | * | |
2025-07-13 | 6:38 | 173 | 20:18 | 175 | * | * | * | * | 1:11 | 93 | 13:27 | 12 | * | * | * | * | |
2025-07-14 | 7:22 | 172 | 20:51 | 174 | * | * | * | * | 1:49 | 89 | 14:05 | 19 | * | * | * | * | |
2025-07-15 | 8:09 | 167 | 21:24 | 173 | * | * | * | * | 2:31 | 84 | 14:43 | 31 | * | * | * | * | |
2025-07-16 | 9:01 | 160 | 21:57 | 170 | * | * | * | * | 3:18 | 79 | 15:23 | 48 | * | * | * | * | |
2025-07-17 | 10:02 | 151 | 22:34 | 167 | * | * | * | * | 4:11 | 73 | 16:06 | 67 | * | * | * | * | |
2025-07-18 | ![]() |
11:20 | 142 | 23:16 | 163 | * | * | * | * | 5:12 | 67 | 16:56 | 88 | * | * | * | * |
2025-07-19 | 13:04 | 140 | * | * | * | * | * | * | 6:21 | 59 | 18:05 | 107 | * | * | * | * | |
2025-07-20 | 0:09 | 160 | 14:56 | 147 | * | * | * | * | 7:37 | 48 | 19:43 | 120 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。