伊豆半島>中木 (4ポイント)
中木は伊豆半島最南端のダイビングスポットです。
中木のダイビングポイントはウミガメやトビエイからマクロ生物まで、様々な生物を目にすることができます。
そして、透明度も抜群な海なので、初心者から上級者まで幅広いダイバーが楽しめるダイビングスポットとなっています。
中木のダイビングポイントはウミガメやトビエイからマクロ生物まで、様々な生物を目にすることができます。
そして、透明度も抜群な海なので、初心者から上級者まで幅広いダイバーが楽しめるダイビングスポットとなっています。
伊豆半島 中木のブログ情報
2021-05-16 07:20 | 伊豆半島・中木 海中熟成酒引揚による6月の営業について。 |
2021-04-10 15:59 | 伊豆半島・中木 海況速報 |
2021-04-09 17:21 | 伊豆半島・中木 海況速報 |
2020-12-01 09:47 | 伊豆半島・中木 12月からのダイビング営業について |
2020-10-29 12:49 | 伊豆半島・中木 海況速報 |
伊豆半島 中木のダイバー写真館
伊豆半島 中木のダイビングポイント
中木(4) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:静岡県 賀茂郡 南伊豆町 石廊崎
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-10-21 | ![]() |
5:16 | 163 | 16:53 | 165 | * | * | * | * | 11:04 | 69 | 23:21 | 30 | * | * | * | * |
2025-10-22 | 5:52 | 165 | 17:11 | 166 | * | * | * | * | 11:32 | 77 | 23:48 | 24 | * | * | * | * | |
2025-10-23 | 6:28 | 164 | 17:31 | 166 | * | * | * | * | 11:59 | 85 | * | * | * | * | * | * | |
2025-10-24 | 7:04 | 160 | 17:51 | 164 | * | * | * | * | 0:16 | 20 | 12:25 | 92 | * | * | * | * | |
2025-10-25 | 7:41 | 153 | 18:13 | 160 | * | * | * | * | 0:46 | 20 | 12:51 | 99 | * | * | * | * | |
2025-10-26 | 8:22 | 145 | 18:35 | 155 | * | * | * | * | 1:17 | 24 | 13:18 | 106 | * | * | * | * | |
2025-10-27 | 9:13 | 137 | 18:58 | 148 | * | * | * | * | 1:53 | 30 | 13:47 | 113 | * | * | * | * | |
2025-10-28 | 10:25 | 131 | 19:23 | 140 | * | * | * | * | 2:36 | 37 | 14:28 | 119 | * | * | * | * | |
2025-10-29 | 12:13 | 130 | 19:57 | 129 | * | * | * | * | 3:33 | 45 | 16:15 | 124 | * | * | * | * | |
2025-10-30 | ![]() |
13:36 | 136 | 22:17 | 118 | * | * | * | * | 4:53 | 51 | 19:29 | 116 | * | * | * | * |
2025-10-31 | 14:16 | 143 | * | * | * | * | * | * | 6:24 | 53 | 20:18 | 100 | * | * | * | * | |
2025-11-01 | 0:55 | 122 | 14:45 | 150 | * | * | * | * | 7:38 | 53 | 20:50 | 80 | * | * | * | * | |
2025-11-02 | 2:19 | 135 | 15:11 | 157 | * | * | * | * | 8:36 | 52 | 21:23 | 58 | * | * | * | * | |
2025-11-03 | 3:21 | 150 | 15:36 | 164 | * | * | * | * | 9:25 | 55 | 21:57 | 36 | * | * | * | * | |
2025-11-04 | 4:15 | 163 | 16:03 | 169 | * | * | * | * | 10:09 | 62 | 22:33 | 15 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。