伊豆半島>井田 (1ポイント)
井田のダイビングスポットは西伊豆の中でも四方を山と海に囲まれ、独特なのんびりした空気が流れています。
井田の海は静岡県の水質調査でNo.1になるほど、澄み切った透明度の高い海は「井田ブルー」の名で親しまれています。
魚影が濃く、種類も豊富な井田のダイビングはビギナーから上級者まで楽しめるダイビングポイントです。
井田の海は静岡県の水質調査でNo.1になるほど、澄み切った透明度の高い海は「井田ブルー」の名で親しまれています。
魚影が濃く、種類も豊富な井田のダイビングはビギナーから上級者まで楽しめるダイビングポイントです。
伊豆半島 井田のブログ情報
2021-12-23 19:03 | 伊豆半島・井田 マイブームはオニカサゴ! |
2021-12-23 06:59 | 伊豆半島・井田 潜水可能です。 |
2021-12-22 18:37 | 伊豆半島・井田 素敵なシチュエーションで上がる〜♪ |
2021-12-22 07:17 | 伊豆半島・井田 穏やかです。 |
2021-12-21 17:00 | 伊豆半島・井田 浅場の群れがヤバいです! |
伊豆半島 井田のダイバー写真館
伊豆半島 井田のダイビングポイント
井田(1) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:静岡県 沼津市 内浦長浜網代
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-04-02 | 7:09 | 155 | 20:51 | 142 | * | * | * | * | 1:30 | 70 | 14:00 | 4 | * | * | * | * | |
2025-04-03 | 7:35 | 146 | 21:56 | 128 | * | * | * | * | 2:04 | 86 | 14:47 | 14 | * | * | * | * | |
2025-04-04 | 8:00 | 135 | 23:36 | 119 | * | * | * | * | 2:40 | 99 | 15:45 | 28 | * | * | * | * | |
2025-04-05 | ![]() |
8:28 | 122 | * | * | * | * | * | * | 3:41 | 109 | 17:07 | 40 | * | * | * | * |
2025-04-06 | 2:03 | 120 | * | * | * | * | * | * | 18:52 | 46 | * | * | * | * | * | * | |
2025-04-07 | 3:01 | 126 | 13:29 | 108 | * | * | * | * | 9:09 | 92 | 20:16 | 45 | * | * | * | * | |
2025-04-08 | 3:33 | 132 | 14:49 | 118 | * | * | * | * | 9:36 | 78 | 21:12 | 42 | * | * | * | * | |
2025-04-09 | 3:58 | 138 | 15:40 | 129 | * | * | * | * | 10:01 | 64 | 21:53 | 40 | * | * | * | * | |
2025-04-10 | 4:20 | 143 | 16:21 | 138 | * | * | * | * | 10:26 | 51 | 22:27 | 40 | * | * | * | * | |
2025-04-11 | 4:42 | 147 | 16:58 | 146 | * | * | * | * | 10:50 | 40 | 22:57 | 43 | * | * | * | * | |
2025-04-12 | 5:02 | 150 | 17:32 | 151 | * | * | * | * | 11:15 | 30 | 23:26 | 48 | * | * | * | * | |
2025-04-13 | ![]() |
5:22 | 151 | 18:05 | 153 | * | * | * | * | 11:40 | 22 | 23:54 | 54 | * | * | * | * |
2025-04-14 | 5:41 | 152 | 18:38 | 153 | * | * | * | * | 12:06 | 17 | * | * | * | * | * | * | |
2025-04-15 | 6:02 | 151 | 19:12 | 150 | * | * | * | * | 0:21 | 61 | 12:33 | 14 | * | * | * | * | |
2025-04-16 | 6:23 | 148 | 19:47 | 145 | * | * | * | * | 0:48 | 69 | 13:02 | 15 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。