住吉 志和野(スミヨシシワノ) 通報
詳細
3つのチャネルになっています。チャネルを抜けて、少し進むと小さなアーチが現れます。中性浮力と、フィンワークに注意して中を見渡すと、イセエビやサザナミ・イロブダイの幼魚が隠れ住んでいるのが見れます。アーチを抜け、左壁の岩にはイソギンチャクが多数張り付きクマノミエリアを形成しているので、ゆっくり観察しましょう。さらに沖にも、イソギンチャクが生息し こちらには、アカボシカニダマシが生活の場を展開しています。奥の根ではウルトラマンホヤが見られ、ミナミハコフグの幼魚も周りを活発に泳いでいます。カメラが必要なポイントですよ。ダイバー写真館(最新10件)
まだ投稿はありません。あなたの写真を投稿しませんか?
※写真の上手い下手は関係なくご自身が撮られたものをドシドシ投稿お待ちしています。
そのため、あえて「いいね」やコメント等はできなくしておりますので、お気軽に♪
ポイントの場所と周辺の他のポイント
薩南諸島 種子島 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
出展:気象庁
ポイント情報の変更履歴を見る