薩南諸島>奄美大島 南部 (12ポイント)
奄美3島に囲まれた多種多様なダイビングスポット。
メインは大島海峡。奄美大島と加計呂間島に囲まれたエリアのため比較的穏やか。
サンゴ多く絶景が広がる。
砂地エリアではのんびり癒しの海も楽しめる。
外洋や周辺の島エリアはダイナミックな地形や大物狙いも可能。
メインは大島海峡。奄美大島と加計呂間島に囲まれたエリアのため比較的穏やか。
サンゴ多く絶景が広がる。
砂地エリアではのんびり癒しの海も楽しめる。
外洋や周辺の島エリアはダイナミックな地形や大物狙いも可能。
薩南諸島 奄美大島 南部のブログ情報
2021-12-18 19:39 | 薩南諸島・奄美大島 南部 ファンダイビング |
2021-12-16 20:55 | 薩南諸島・奄美大島 南部 リーフチェック |
2021-11-28 16:12 | 薩南諸島・奄美大島 南部 ファンダイビング |
2021-11-25 21:13 | 薩南諸島・奄美大島 南部 ファンダイビング |
2021-11-14 20:41 | 薩南諸島・奄美大島 南部 ファンダイビング |
薩南諸島 奄美大島 南部のダイバー写真館
薩南諸島 奄美大島 南部のダイビングポイント
奄美大島 南部(12) 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
潮位表 観測地点:鹿児島県 奄美市 名瀬小湊
日付 | 満潮 | 干潮 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | ||
2025-04-14 | 6:54 | 189 | 19:46 | 185 | * | * | * | * | 1:03 | 57 | 13:18 | 18 | * | * | * | * | |
2025-04-15 | 7:16 | 188 | 20:19 | 180 | * | * | * | * | 1:30 | 66 | 13:46 | 15 | * | * | * | * | |
2025-04-16 | 7:40 | 185 | 20:53 | 173 | * | * | * | * | 1:57 | 74 | 14:16 | 16 | * | * | * | * | |
2025-04-17 | 8:05 | 180 | 21:31 | 164 | * | * | * | * | 2:24 | 84 | 14:48 | 21 | * | * | * | * | |
2025-04-18 | 8:32 | 173 | 22:17 | 154 | * | * | * | * | 2:54 | 94 | 15:24 | 28 | * | * | * | * | |
2025-04-19 | 9:03 | 164 | 23:21 | 145 | * | * | * | * | 3:29 | 104 | 16:10 | 38 | * | * | * | * | |
2025-04-20 | 9:45 | 154 | * | * | * | * | * | * | 4:19 | 114 | 17:12 | 47 | * | * | * | * | |
2025-04-21 | ![]() |
0:57 | 143 | 10:58 | 144 | * | * | * | * | 5:56 | 120 | 18:39 | 53 | * | * | * | * |
2025-04-22 | 2:30 | 150 | 12:59 | 142 | * | * | * | * | 8:03 | 114 | 20:09 | 51 | * | * | * | * | |
2025-04-23 | 3:26 | 162 | 14:41 | 152 | * | * | * | * | 9:16 | 97 | 21:19 | 45 | * | * | * | * | |
2025-04-24 | 4:05 | 175 | 15:53 | 170 | * | * | * | * | 10:04 | 74 | 22:13 | 41 | * | * | * | * | |
2025-04-25 | 4:39 | 187 | 16:50 | 187 | * | * | * | * | 10:46 | 48 | 22:59 | 40 | * | * | * | * | |
2025-04-26 | 5:12 | 198 | 17:43 | 201 | * | * | * | * | 11:26 | 24 | 23:43 | 45 | * | * | * | * | |
2025-04-27 | 5:45 | 205 | 18:32 | 209 | * | * | * | * | 12:06 | 3 | * | * | * | * | * | * | |
2025-04-28 | ![]() |
6:18 | 209 | 19:22 | 209 | * | * | * | * | 0:24 | 54 | 12:48 | -11 | * | * | * | * |
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
:朔(新月)
:上弦の月
:望(満月)
:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。




・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。