紀伊半島>白浜   (61ポイント)

関西のダイバーにはおなじみの近場エリア。
高さ50M以上の断崖絶壁が2Kmにわたって続く「三段壁」をはじめ、「千畳敷」「円月島」等迫力のある景観地が続く。
水中も陸上同様、ダイナミックなドロップオフやケーブ、アーチ等、地形に変化のあるスポットが多く地形派ダイバーには特に人気がある。
又、砂地に根があり、その根の上にはソフトコーラルが群生しているようなスポットが多いので、砂地、岩場、ソフトコーラルに生息する生物が1ダイブで一度に見られ、フィッシュウォッチャーにも人気がある。
人気の沈船スポットもあり。
温泉街としても有名で、帰りに温泉に入って帰ると良い。

紀伊半島 白浜のブログ情報

2021-12-23 16:27 紀伊半島・白浜 はい!!最高です!!
2021-12-22 16:15 紀伊半島・白浜 どのポイントも人気種続々で熱いね~♪
2021-12-21 16:11 紀伊半島・白浜 次第に透明度UP!!青い海が戻って来ました~♪
2021-12-20 16:25 紀伊半島・白浜 時化を乗り越え、このまま年越しちゃおう!!
2021-12-19 15:35 紀伊半島・白浜 白浜で締めくくりますか!!

紀伊半島 白浜のダイバー写真館

紀伊半島 白浜のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?

白浜(61)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:和歌山県 西牟婁郡 白浜町 堅田

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-10-14 下弦の月 13:41 151 22:32 144 * * * * 5:09 57 18:41 139 * * * *
2025-10-15   14:54 157 * * * * * * 6:51 63 20:47 123 * * * *
2025-10-16   1:20 143 15:29 164 * * * * 8:16 63 21:27 104 * * * *
2025-10-17   2:47 153 15:56 171 * * * * 9:13 60 21:58 86 * * * *
2025-10-18   3:43 164 16:19 177 * * * * 9:56 59 22:27 70 * * * *
2025-10-19   4:26 174 16:42 182 * * * * 10:31 61 22:54 56 * * * *
2025-10-20   5:05 181 17:03 186 * * * * 11:02 65 23:21 45 * * * *
2025-10-21 朔(新月) 5:40 185 17:24 188 * * * * 11:31 71 23:47 36 * * * *
2025-10-22   6:14 187 17:45 188 * * * * 11:59 78 * * * * * *
2025-10-23   6:48 185 18:06 187 * * * * 0:14 30 12:25 87 * * * *
2025-10-24   7:21 181 18:28 184 * * * * 0:42 28 12:51 94 * * * *
2025-10-25   7:55 174 18:51 179 * * * * 1:11 29 13:18 102 * * * *
2025-10-26   8:33 165 19:15 172 * * * * 1:42 33 13:46 110 * * * *
2025-10-27   9:19 155 19:42 163 * * * * 2:18 40 14:19 117 * * * *
2025-10-28   10:23 147 20:15 152 * * * * 3:01 49 15:06 124 * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁