伊豆諸島・小笠原>八丈島   (38ポイント)

八丈島は伊豆七島の中でも最南端に位置するダイビングスポットです。
八丈島は年間を通して暖かな気候で、伊豆七島の中でもダイビングポイントの数も多く、初心者から上級者まで、地形から生物までと幅広い楽しみ方ができるダイビングスポットです。

伊豆諸島・小笠原 八丈島のブログ情報

2021-12-23 17:19 伊豆諸島・小笠原・八丈島 平日のんびり八重根でマクロフォト!!
2021-12-22 18:16 伊豆諸島・小笠原・八丈島 まったりマクロ、マダラトビエイの若い個体も登場!
2021-12-21 17:27 伊豆諸島・小笠原・八丈島 久しぶりのホエールソングに癒されました!
2021-12-21 02:17 伊豆諸島・小笠原・八丈島 今日の底土はアーチ下を中心に!
2021-12-19 22:59 伊豆諸島・小笠原・八丈島 なんとか回復した八重根でマックロ~!!

伊豆諸島・小笠原 八丈島のダイバー写真館

伊豆諸島・小笠原 八丈島のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?

八丈島(38)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:東京都 八丈町

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-11-27   11:05 123 20:14 118 * * * * 3:25 34 16:02 104 * * * *
2025-11-28 上弦の月 12:03 123 22:03 106 * * * * 4:23 40 17:51 95 * * * *
2025-11-29   12:49 125 * * * * * * 5:28 46 19:10 77 * * * *
2025-11-30   0:17 103 13:26 127 * * * * 6:35 52 20:02 55 * * * *
2025-12-01   1:57 108 13:59 130 * * * * 7:38 58 20:46 33 * * * *
2025-12-02   3:13 118 14:31 134 * * * * 8:35 66 21:28 13 * * * *
2025-12-03   4:15 127 15:05 139 * * * * 9:26 75 22:13 -3 * * * *
2025-12-04   5:12 135 15:39 144 * * * * 10:14 83 23:00 -13 * * * *
2025-12-05 望(満月) 6:05 139 16:16 149 * * * * 10:58 91 23:49 -17 * * * *
2025-12-06   6:56 139 16:54 151 * * * * 11:39 97 * * * * * *
2025-12-07   7:45 136 17:35 151 * * * * 0:40 -14 12:19 100 * * * *
2025-12-08   8:33 131 18:17 146 * * * * 1:30 -6 13:02 101 * * * *
2025-12-09   9:20 125 19:01 136 * * * * 2:18 5 13:52 100 * * * *
2025-12-10   10:06 121 19:53 122 * * * * 3:03 18 14:56 96 * * * *
2025-12-11   10:51 118 21:06 106 * * * * 3:47 32 16:21 90 * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁