紀伊半島>すさみ (15ポイント)
黒潮の恩恵を受けるすさみの海は透明度が高く、「すさみブルー」と呼ばれています。
港を出るとすぐに外洋になるため、中級者以上のダイバーにおすすめのダイビングポイントが多くあります。
固定ブイが設置されているダイビングポイントもあるのでビギナーでも楽しめるダイビングスポットです。
また、魚影の濃さには定評があり、回遊魚などの大物からマクロ生物まで、実にバラエティー豊かな生物を観察できるダイビングスポットです。
紀伊半島 すさみのブログ情報
2021-12-19 16:07 | 紀伊半島・すさみ 12月19日気温:9℃水温:20℃透明度:15m久しぶりに週末大シケでお客様激... |
2021-12-12 17:48 | 紀伊半島・すさみ 12月12日気温:18℃水温:20℃透明度:10m今日もいい凪でした!カメ... |
2021-12-11 16:38 | 紀伊半島・すさみ 12月11日気温:16℃水温:20℃透明度:15m今日はめっちゃあったかくって... |
2021-12-05 17:21 | 紀伊半島・すさみ 12月5日気温:13℃水温:20℃透明度:10mノアの前のポストもクリスマス仕... |
2021-12-02 15:44 | 紀伊半島・すさみ 12月2日気温:11℃水温:20℃透明度:15m12月になりましたね海中ポ... |
紀伊半島 すさみのダイバー写真館
紀伊半島 すさみのダイビングポイント
-
紀伊半島 -> すさみ
赤土出し
30M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
天鳥
42M | 中級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
沖赤土
32M | 中級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
オルハエ
30M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
カワジリバエ
28M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
ガマ
23M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
小石の鼻
20M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
コジャクシ
28M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
白方
65M | 上級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
シンシマ
25M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
ソンナエ
30M | 中級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
中島
-
紀伊半島 -> すさみ
ノアフロントビーチ
-
紀伊半島 -> すさみ
前島
30M | 初級〜 |
-
紀伊半島 -> すさみ
ミドダキ
28M | 初級〜 |