傘瀬(カサゼ) 通報
詳細
目の前には陸の目印となる巨大な岩があります。水深10mまではゴロタ石で、所々に大きな根があります。ここを過ぎると、砂地になり水深18mにイソギンチャクエリアが広がります。共存するクマノミは、ビックサイズに成長しています。タテジマキンチャクダイはダイバーが近づくと、威嚇音を鳴らします。ダイバー写真館(最新10件)
まだ投稿はありません。あなたの写真を投稿しませんか?
※写真の上手い下手は関係なくご自身が撮られたものをドシドシ投稿お待ちしています。
そのため、あえて「いいね」やコメント等はできなくしておりますので、お気軽に♪
ポイントの場所と周辺の他のポイント
薩南諸島 種子島 天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新
[風,波]
出展:気象庁
ポイント情報の変更履歴を見る