三浦・湘南>岩   (6ポイント)

岩はビギナーから玄人までレベルに合わせて幅広く活用できる海です。
ファンダイブや講習にも使われるダイビングポイントから水深が30mを超える深いダイビングポイントも存在します。

三浦・湘南 岩のブログ情報

ブログ記事はありません。

三浦・湘南 岩のダイバー写真館

三浦・湘南 岩のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?
三浦・湘南 -> 岩
28M  |  中級〜  | 
岩で1番ダイナミックなポイント。根の頭水深5mから25mまでのドロップオフは圧巻!外海なので時折流れが…
三浦・湘南 -> 岩
31M  |  上級〜  | 
水深31m地点にひっそりとたたずむ鉄骨番長 ヤリイカの産卵床として沈められた鉄骨の家のような形をした…
三浦・湘南 -> 岩
初級〜  | 
岩海岸の浜からのエントリーとなります。どこまで行っても砂地な為ファンダイビングではあまりおススメし…
三浦・湘南 -> 岩
30M  |  初級〜  | 
根のふもとからエントリー 落差10m程のショートドロップオフ。セブラガニ、ムチカラマツエビ、ムギワラ…
三浦・湘南 -> 岩
23M  |  初級〜  | 
真鶴道路、岩大橋を建設するときに使用された鉄骨を漁礁として海中に入れたもの。 高さ10m弱幅50m。ク…
三浦・湘南 -> 岩
13M  |  初級〜  | 
MAX水深が13m程と初心者の方でも楽しめるポイント。水中は砂地でフラットな為講習にもおススメです。もち…

岩(6)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:神奈川県 小田原市 早川地先

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-07-19   12:05 116 22:23 142 * * * * 5:11 53 16:16 103 * * * *
2025-07-20   14:25 124 23:18 141 * * * * 6:25 42 17:42 118 * * * *
2025-07-21   15:52 135 * * * * * * 7:36 31 19:52 125 * * * *
2025-07-22   0:37 141 16:41 144 * * * * 8:40 20 21:22 123 * * * *
2025-07-23   1:54 145 17:19 149 * * * * 9:35 12 22:14 117 * * * *
2025-07-24   2:58 150 17:51 151 * * * * 10:24 7 22:53 109 * * * *
2025-07-25 朔(新月) 3:52 155 18:19 151 * * * * 11:07 7 23:27 101 * * * *
2025-07-26   4:40 156 18:44 149 * * * * 11:45 11 * * * * * *
2025-07-27   5:25 155 19:07 148 * * * * 0:01 92 12:19 19 * * * *
2025-07-28   6:08 150 19:27 147 * * * * 0:34 84 12:50 31 * * * *
2025-07-29   6:51 143 19:47 146 * * * * 1:09 78 13:18 45 * * * *
2025-07-30   7:35 133 20:06 145 * * * * 1:47 73 13:45 60 * * * *
2025-07-31   8:25 124 20:27 144 * * * * 2:28 69 14:10 74 * * * *
2025-08-01 上弦の月 9:30 115 20:49 142 * * * * 3:17 67 14:36 89 * * * *
2025-08-02   11:17 110 21:16 138 * * * * 4:18 65 15:02 103 * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁