伊豆半島>大瀬崎   (9ポイント)

大瀬崎は伊豆半島西側の最北部に突き出た岬で、その特徴的な形から別名:琵琶岬とも呼ばれています。
観光地としても人気な大瀬崎は駿河湾越しに富士山を望む名勝の地として古くから知られています。
そんな大瀬崎でのダイビングは海洋の安定性と生物の種類の多さに定評があり、年間10万人ともいわれるダイバーが訪れるダイビングスポットです。

伊豆半島 大瀬崎のブログ情報

ブログ記事はありません。

伊豆半島 大瀬崎のダイバー写真館

伊豆半島 大瀬崎のダイビングポイント

このサイトはダイバーで作り上げるダイビングポイント情報サイトです。
あなたの知っているポイントを追加しませんか?

大瀬崎(9)  天気予報&風&波 2020/07/31 14:30更新

[風,波]

潮位表 観測地点:静岡県 沼津市 内浦長浜網代

日付 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2025-09-16   15:12 142 * * * * * * 6:38 57 20:58 120 * * * *
2025-09-17   0:43 129 15:50 150 * * * * 8:14 53 21:37 106 * * * *
2025-09-18   2:29 137 16:18 157 * * * * 9:17 46 22:06 92 * * * *
2025-09-19   3:29 149 16:43 162 * * * * 10:02 40 22:33 78 * * * *
2025-09-20   4:14 159 17:06 166 * * * * 10:39 38 23:00 66 * * * *
2025-09-21   4:53 166 17:28 168 * * * * 11:10 40 23:25 56 * * * *
2025-09-22 朔(新月) 5:29 171 17:48 169 * * * * 11:39 45 23:51 48 * * * *
2025-09-23   6:03 172 18:07 169 * * * * 12:06 53 * * * * * *
2025-09-24   6:37 170 18:26 168 * * * * 0:17 43 12:32 63 * * * *
2025-09-25   7:11 166 18:45 165 * * * * 0:44 40 12:58 73 * * * *
2025-09-26   7:46 159 19:05 160 * * * * 1:12 40 13:23 84 * * * *
2025-09-27   8:24 150 19:25 154 * * * * 1:42 43 13:50 94 * * * *
2025-09-28   9:09 140 19:46 146 * * * * 2:16 49 14:18 104 * * * *
2025-09-29   10:15 131 20:08 137 * * * * 2:58 56 14:54 113 * * * *
2025-09-30 上弦の月 12:33 127 20:37 127 * * * * 4:00 64 16:35 122 * * * *
・月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
  朔(新月):朔(新月)   上弦の月:上弦の月   望(満月):望(満月)   下弦の月:下弦の月
・朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
 上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
出展:気象庁